top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

Apple、WWDC25を日本時間6月10日から開催を発表

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 3月26日
  • 読了時間: 1分

image:Apple
image:Apple

すべてのデベロッパはWWDC25全体にオンラインで無料で参加が可能



 


オンライン形式で開催

Appleは、毎年開催しているWorldwide Developers Conference(WWDC)を、2025年6月9日から13日まで(米国太平洋時間)、オンライン形式で開催すると発表した。6月9日(米国太平洋時間)にApple Parkで行われる特別イベントでは、デベロッパーと学生が交流できる場も用意する。


すべてのデベロッパーが無料で参加できるWWDC25では、Appleのソフトウェアにおける最新の進化を紹介する。Appleの継続的なデベロッパー支援の一環として、会議ではデベロッパーがAppleのエキスパートに直接アクセスできる機会を提供し、新しいツール、フレームワーク、機能に関する知見を共有する。


WWDC25は、以下の手段で基調講演を視聴することが可能だ。




6月9日に現地でイベント開催

Apple Parkで基調講演やPlatforms State of the Unionを視聴し、1対1のラボやグループラボでAppleのエキスパートと交流し、特別なアクティビティに参加する機会をデベロッパーに提供する。人数に限りがあるため、参加の申し込みに関する詳細はWWDC25のウェブサイトを確認してほしい。



 

TAGs

 

bottom of page