top of page
&SMART - ガジェット・IT・AI・FinTechに関するWebメディア

iOS18.4ではデフォルトマップアプリの変更が出来るようになる?

  • 執筆者の写真: 藤崎 翔太
    藤崎 翔太
  • 3月13日
  • 読了時間: 1分


残念ながらこの新しい設定はEUのユーザーに限られているようです(今のところは)


ただし米国で非対応なだけで、日本においてはまだどうなるのか分かりません。





EUのデジタル市場法に対応

アップルは、EUのデジタル市場法に対応するため、Apple Maps以外のナビゲーションアプリをデフォルトとして設定できるオプションを導入しました。 この修正は、次回のiOS 18.4アップデートで配信される予定です。 しかし、残念ながらこの設定は現時点ではEUのユーザーに限られています。


Appleのマップアプリは年々改善されていますが、Google Mapsと比較すると、機能やデータの精度において、まだ劣る部分が見受けられます。特に、飲食店や施設の情報の充実度、経路検索の柔軟性、リアルタイムの交通情報の精度など、Google Mapsの方が圧倒的に使いやすいと感じられる方が多いようです。


Appleとしては、CarPlayやiPhoneとの統合を強みにして、ユーザーに利用してもらおうとしているようですが、ナビアプリとしての主流にはなりきれていない印象があります。今回のデフォルトアプリ変更の対応も、結局はユーザーがGoogle Mapsなどを選択することを想定しているのかもしれません。



実装されればこの設定画面に現れることになる
実装されればこの設定画面に現れることになる




TAGs


bottom of page