note、Geminiを搭載したAIアシスタントの提供開始
- 桜井 未来
- 2月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2月18日

全ユーザーが回数制限なしで無料で利用可能
Geminiを活用した原稿制作でますます便利に。「AI執筆」を体験できるキャンペーンも実施中。
note株式会社は、Googleの高性能AIモデル「Gemini」を活用したAIアシスタント機能の提供を2025年2月4日から開始しました。noteは同年1月14日のGoogleとの資本業務提携の発表の際に、Geminiをコンテンツ制作で使える機能を2月以降に提供すると発表しており、これが実現した形となります。
第一弾の機能では、noteの記事編集画面からフリーフォーマットでAIに質問できるようになりました。これまでの選択式での相談に加え、個々のニーズに沿った自由度の高い相談が可能になります。

また、これまでは3つの会員ステータス(無料会員、noteプレミアム会員、note pro)に応じた利用条件を設定していましたが、noteアカウントを持っているクリエイターは誰でも無料で回数制限なく利用できるようになりました。
また、2月4日には法人向けプランのnote proで、インタビューの音声・動画データから記事の原稿案を自動生成する「AI執筆サポート」機能の提供を開始しています。


2月4日から3月5日までの期間中、1記事分無料でAI執筆サポートを体験できるキャンペーンを実施しており、このキャンペーンはnote proを契約していない法人ユーザー(1法人につき1回まで)も利用することができます。受付上限に達した場合は、期間中であっても新規の申し込み受付を終了するとのことなので、試してみたい方はお早めにご利用ください。
関連サイト
note pro AI執筆サポートキャンペーン